9,10,11月お稽古日日程

テーマ:

和の教養、和の作法教室を始めることになりました。

第一期生の生徒さんをただ今募集しております。

名古屋でいち早くこの和のお作法教室で和の教養を

身に付けていただき名古屋紳士&名古屋美女として

磨きをかけてくださいね。

茶道お稽古日、11月のお茶会のご案内も

合わせて掲載いたします。

 

◆新講座、9月、10月、11月お教室日程のお知らせ◆

 

表千家茶道、スタイリッシュ茶道お稽古日

● 9月24日(火)13:45~15:45(〆切16日お昼12時まで)

●10月8日(火)13:45~15:45(〆切30日午前10時まで)

茶道はじめての方も対応いたします。

男性可

会場:名古屋市中区 地下鉄東別院駅近く

お代:3500円 (継続の方)
但し始めての方は4000円(入会金なし、単発可)



名古屋スタイル 名古屋茶道教室-20130820_214204_20130820220148564.jpg

 

●紅葉茶会 

11月10日(日)11:15~15:45

会場:名古屋市中区上前津

(大須商店街 近く

地下鉄上前津駅下車すぐ)

お代:6,000円

ご昼食は無料で手作りお弁当をお出しします。

お代には、水屋料(お茶、お菓子)含まれます。

はじめてさん、お茶初心者のかた

一般的なお茶会の参加は作法がわからないから

行きたいけれど・・

このお茶会は作法をレクチャーしながらの進め方です。

何もしらない状態でお越しください。

このお茶会で学びながらお楽しみください。

 

 

 

■新講座

今月21日(土)より月1回(9、10、11、12月)4回完結

【和のマナー、和の教養】

~和の振る舞い実践講座~

名古屋市内にて和の作法教室が始めます。

 

世間では各地にマナー教室がございますね。

テーブルマナーからビジネスマナーなど

各種多くの先生方がマナー講座を開かれています。

和のマナー教室は??

 

今度初めて名古屋にて

キラキラ和に特化したキラキラ

 

【和のマナー、和の教養】

~和の振る舞い実践講座~

 

和室にて和の所作を基本のきから

始めます。

日本の美を意識して基本的なマナーから

正しく見につけマナー美人、紳士になりませんか?


和の作法教室「日程」

第1回目 9月21日(土)13:45~16:00

第2回目10月26日(土) 9:45~12:00

第3回目11月30日(土)13:45~16:00

第4回目12月 決定次第


4回完結講座 講座受講料20,000円

事前お振込み

ご欠席の振替講座対応可、

単発(1回だけ、2回だけ)もご相談可


講座受講料には

作法稽古、資料プリント、茶、和菓子その他含まれます。

和の作法に茶道の所作特典付き

二重丸その1

気軽に体験できるはじめてのお茶会マナー(所作)と

二重丸その2

毎回ご自身でお抹茶を点てる(ご指導付き) 

講座内容に含まれます。


洋風の暮らしが一般的ですが、

訪問先で和室に通されたら・・・

ビジネス、プライベートで和室での接待だったら・・・



このようなときに自分の所作(行動)が合っているのか

間違っているのか??

ただただ緊張してガチガチになり

慣れない正座で足はピリピリしびれ・・・

日本茶の飲み方って?茶托の扱いは?

お菓子の正しいいただき方?


名古屋スタイル 名古屋茶道教室-20130824_165530.jpg


お抹茶ってどちらに何回まわして飲む?

和菓子とお抹茶って交互に食べて飲んでいい?


名古屋スタイル 名古屋茶道教室


お座布団の座り方は?

ふすまは立って開け閉め?


などなど普段は気にもせず何気に行動してしまいます。

和室しかなかった日本の時代では

子供の頃から自然に見に付いてきたものです。


現代は、和室でさえない住宅事情、洋風化の文化が

こうした和のマナーの減退になっています。


今回から始まります

【和のマナー、和の教養】

~和の振る舞い実践講座~

は、実践を主体にしております。

机上の講義だけのマナー教室ではございません。

実際にご自分で身をもって体感していただきます。


まずは、玄関の上がり方から

ふすまの開け方

和室の歩き方から始めます。



箸の使い方から年中行事など

暮らしに必要な教養も見に付けてください。


4回で見に付く和のマナー 和の作法教室

ただ今 受講生様 募集中 です。


お洋服可

お着物ですとお着物所作が見に付きます。


男性ご参加、

ご結婚前のマナー向上にも

お役立てできます。


お申し込み、お問い合わせ、ご質問は

どうぞお気軽にください。


すべてのご連絡先は、このHPメール欄または、

M子メールstylishtea ☆ rf6.so-net.ne.jp

(☆を@に変えて送信ください)

お名前、ご住所、ご連絡のとれますアドレスを明記

お願いいたします。

折り返し詳細をもってご返事申し上げます。


全ての講座は、

表千家茶道講師、和のマナー講師

 金原幸枝 が受け持ちいたします。


名古屋スタイル 名古屋茶道教室


皆様のご参加を心よりお待ちしております。